読書好きの子供に育てたい!年の差姉妹の読書記録+お勉強記録

8歳と0歳の姉妹ママです。長女は本好き!次女も本好きになってほしいから読書記録残します!中学受験ほんのり意識中…勉強記録も少しだけ。

次女くもん何歳から始める?低学歴ママが勉強法を学ぶ。

こんにちは。

今週は長女の個人面談があります。
家で話を聞く限り、特に問題なさそうだけどうちの子実際に学校ではどうなんだろう?コロナで色々中止になって、子供の様子を知る機会がないので楽しみです。

来月は、くもんの先生との面談。

私は学生時代勉強ができるタイプではなかったので、長女の学習面に対してどう声掛けするべきか…。自分が勉強できないのに「勉強しなさい」とは言えないし、悩んでいます。

でもこの負の連鎖は止めたい!

だから先生たちとお話して、長女に合った勉強ペースをアドバイスもらえるのは本当に助かります。

次女のくもんいつから始めよう

まだ読み途中だけど、この本だと東大の子たちのくもん開始年齢は、みんな早いわけではない。
佐藤ママは1、2歳からだからやっぱりレベルが違うな〜。

うちは長女がプリントやってる所見てるから「ねぇねがやってるから私もやりたい!」って言い始めたら始めさせたい。

いつになるかわからないし、教科も決めてないので、来たる時に備えて色々調べておきます。

佐藤ママを参考に赤ペン購入

佐藤さんの本は3冊目。相変わらずすごいなー。
弁護士のパパと元英語教師のママ。
親の学力も経済力もわが家とは桁違い!
コレが今話題の「親ガチャ」ってやつ?

学力も経済力もないけど、親ガチャ当たりだと思ってもらえるように、愛情いっぱいに育てようと思います(^_^;)

この本では、丸付け用の赤ペンは1.0mmがオススメと書いてありました。はっきりとした赤丸で、正解した時に子供たちの達成感を感じられて、モチベーションがあがるそう↑↑

私なんか今まで、ベネッセかなんかの教材勧誘のダイレクトメールに入ってた、おまけの赤鉛筆使ってました…。

早速赤ペンを購入!
1.0ボールペンがなかったので、とりあえず太いサインペン。

f:id:kodomodokusyo:20210928112300j:plain

わー!全然違う✨✨
正解した時は、濃くハッキリ赤丸してあげよう。

子供の勉強にあれこれ言う前に、こうゆう事ひとつひとつで母親も頑張らないとですね。やる気がでる環境作りをしてあげてなかったな、と反省。

佐藤ママの子供への気遣いに尊敬します。
無理のない範囲で参考にして、長女の学習サポートがんばります!